Windows8.1: 古き良きデジカメ画像のインポート

Windows8.1 Update でデジカメから画像をインポートしようとすると標準ではフォトアプリからインポートすることになると思います。その場合、自動再生によるインポートの選択肢には Windows7 時代の 「画像とビデオのインポート(Windows使用)」 がありません。代わりに 「写真とビデオのインポート(フォト)」 という機能がありますが、このインポートでは Windows7 時代にはできたインポート時のフォルダの名前を日付やタグでカスタマイズしたり、インポート後のファイルの削除などができません。
そこで Windows7 時代と同様のインポートを行う方法を(少なくとも 2 つあるようです)紹介します。

  • Windows Essential などから「Windows フォトギャラリー」をインストールし、「フォトギャラリー」からインポートする。
  • 以下の設定を行い古いインポート機能を直接呼び出す
      1. デスクトップで右クリック > 新規作成 > ショートカット/right-click desktop, “new shortcut”
      2. 項目の場所に以下をペースト/paste the following in as the location:%SystemRoot%\system32\rundll32.exe “%SystemDrive%\Program Files\Windows Photo Viewer\photoAcq.dll”,PhotoAndVideoAcquire
      3. 次へをクリックし好きな名前をつける/hit next and type a name – e.g. photo import wizard
      4. 完了をクリック/hit finish

Windows 8 (8.1 の前)では、デジカメを USB 接続した時とメモリカードを挿入した時では挙動が違ったという情報もありますが、今回は上の方法でどちらも対応できました。 画像のインポートのトリガーとなるアクションの種類

  1. デジカメをUSB接続した場合
  2. SD カード等(リムーバブルメディア)を PC に接続(スロットに挿入)した場合

また、ついでに SD カードを挿入した後、取り出す際にいつもタスクバーの「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」インジケーターから取り出していたのですが、これを行うと再度カードを挿入した時に自動再生も認識もしてくれなくなってしまいます。これを解決する最も簡単な方法は再起動(他にも方法はありそうですが調べきれてません)ですがかなりイケてません。

http://meitoku1210.blog.fc2.com/blog-entry-277.html

こちらのページにあるとおりエクスプローラ内のマイコンピューターのディスク一覧にあるリムーバブルディスクを右クリック > 取り出し をすれば何度挿入しても認識してくれますね、助かりました!

参考)

Leave a comment